
ブログ
スタッフブログ
BLOG
不動産についての豆知識NO.58(山林売却について)
2022年12月19日
今週の不動産豆知識NO.58【山林売却について】
毎週月曜日1回、不動産の有益情報をセンチュリー21配信のYoutubeにてお届けしております。
第58回目の今週のテーマは『山林売却』についてです。
山林を売却するのは難しいの?
『山を相続した』
『山を持っているけど、管理が大変』
山を所有しているけど、活用方法がない、管理が大変などの理由で
山を売りたいと思っている方、多いと思います。
所有しているだけでも税金や管理費等がかかるし、やはり所有者である以上、管理もしなくてはいけません。
売りたいと思っているけど、山林の売却方法・・どうすればいいの?
山林は購入希望者が少なく、辺鄙なところにあったり、面積も広すぎるなどの理由から非常に売りづらい不動産です。
自分で買い手を見つけて売ろうと思っても、なかなか難しいと思います。
山林の売却は、山林を得意とする不動産会社、森林組合に相談してみるのがいいと思います。
しかし、不動産会社に仲介を依頼するにしても、全ての不動産会社が山林の仲介をしているわけではありません。
先ほども申しましたが、山林のは購入希望者が少なく、売れにくい不動産です。
やはり、『餅は餅屋』
不動産会社に買取や仲介を依頼するのが安心で、最も基本的な方法だと思います。
山林の専用業者、森林組合などに頼るのもいいと思います。
山林の売却は、売却期間が長期戦になります。
少しでも条件の良い売却ができるように、複数の不動産会社、森林組合などに相談してみましょう。
ある日の🐱とA(宅建業者)との会話
🐱:ずっと長い間、ほったらかしの山を持っているのよね。
もう、なんやかんや、管理なんかが大変で売却したいのよ。
A:そうなのですね。
確かに、所有されているだけで税金がかかるし、管理も大変ですよね。
🐱:いざ売るとしたら、どうやって売ればいいのか分からなくて。
A:山林は購入希望者が少なく、場所も辺鄙なところにあったりなどの理由から非常に売れにくい不動産です。
ご自分で、買い手を見つけるもの、なかなか難しいと思います。
A:山林を得意とする不動産会社、森林組合に相談してみるのがいいと思います。
🐱:山林を得意?不動産会社だったらどこでもいいわけではないの?
A:はい。全ての不動産会社が山林を取り扱っているわけではありません。
やはり、山林の取り扱いになれた不動産に依頼するのがいいと思います。
A:『餅は餅屋』、不動産会社に仲介や買取を依頼されるのが安心で、最も基本的な売却方法だと思います。
あとは、山林の専用業者や、先ほども申した森林組合に相談するのも売却方法の一つです。
🐱:そうね。
プロにお任せするのがいいわね。
A:はい、その通りです。
山林の売却は、売却期間が長くなります。しかし、少しでも条件の良い売却ができるように、複数の不動産会社、森林組合に相談などするのがいいと思います。
🐱:よく分かったわ。ありがとう!
★詳しくはセンチュリー21youtubeをご覧下さい★
安佐南区・安佐北区の不動産売買のことなら、センチュリー21リベルテへご相談ください。
1:お手持ちの不動産売却をお考えの方
2:相続した物件の売却を検討されている方
3:買替えを検討されている方・・・ など
当社センチュリー21リベルテでは、豊富な売却・購入サポート経験のあるスタッフが
お客様のご状況とご要望を鑑み、満足のいくご提案をさせていただきます。
まずはセンチュリー21リベルテへお気軽にご相談ください。
マンション、家、土地などの不動産の売却や買取を行っております。
査定は無料でさせていただきます。
まずは、お客様のご予定やお悩みなど、お気軽にご相談ください。
CATEGORY
- キャンペーン (3)
- リベルテからお知らせ (170)
- 不動産豆知識 (77)
- 中区 (14)
- 地域情報 (3)
- 安佐北区 (66)
- 安佐南区 (339)
- 成約情報 (279)
- 活動報告 (100)
- 物件情報レポート (11)
- 研修(セミナー) (22)
ARCHIVE
- 2023年5月 (18)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (18)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (17)
- 2022年12月 (17)
- 2022年11月 (19)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (31)
- 2022年8月 (28)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (19)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (16)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (26)
- 2021年10月 (29)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (20)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (14)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (19)